メダカの枯れ葉飼育、検証開始!
先週、堀切めだかさんに枯れ葉飼育の素晴らしさを教えてもらいました。
さっそく効果を試してみたい!と思ったので即行動!
家近くのブドウ農家さんがホウキでブドウの枯れ葉を一生懸命掃いている姿を狙って、ビニール袋いっぱいにブドウの枯れ葉をゲット!!
ずっと気になっていたブドウ農家さんだったので、繋がりができて嬉しい~!!

しかも、とっても喜ばれました!!
この時期はブドウの枯れ葉が近隣住宅にまで飛んで行ってしまうので、毎年処理が大変なんだそう。

残留農薬が心配なので、水に浸して様子見中。
メダカの越冬といえば柿の葉が有名ですが、
山梨といえばブドウ!ブドウといえばポリフェノール!ということで、
メダカの飼育に効果的なんじゃないかという考察。

まだメダカ投入していませんので、効果確認でき次第、また更新します!
メダカブログのランキング参加中!めだか屋あじさいを応援してくれる方はクリック!
にほんブログ村
こだわりめだかのあじさい屋をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。