【近況報告】ニート生活、暇なのでは?と思っていたら案外充実していた件【ニート卒業】

ライフスタイル

お久しぶりです。ロードバイク女子のてらはる(@namaaaz)です。

私は22年12月に病気を患ったことがきっかけで、現在(23年6月)まで約半年間、病気療養という名の無職生活を過ごしてきました。

参考記事

病気とは無縁だと思っていた私が血栓症になって緊急搬送されたときの体験談です。
合わせてどうぞ。

【体験談】毎回健康診断A判定の私が血栓症になった話【深部静脈血栓症】 – 激坂ライフハック (tera-climbing.com)

参考記事

血栓症になった原因がオンライン処方のピルだった話です。
こちらも合わせてどうぞ。

ピル服用8年目の私が血栓症で緊急入院した話【オンライン処方は危険です】 – 激坂ライフハック (tera-climbing.com)


てらはる
てらはる

動いてないと死んじゃうマグロみたいな人間なのに、ニートなんて大丈夫か…?

そう思ったのも束の間、案外充実した半年間を過ごすことができました。
今回はニート生活で私が何をしていたか紹介したいと思います。

ニート生活で何をしていたか?

深部静脈血栓症の治療に専念することを辞めた

前回4月に通院したところ、担当医にこう言われました。

担当医
担当医

血栓、やっぱり残っちゃいましたね。

完全になくなることはないと思うので、今後ずっと投薬&弾性ストッキングでの治療を続けていくことになります。

自転車のレースは辞めたほうがいいです。

( ゚Д゚)!(絶句)

てらはる
てらはる

血栓を完全に溶かしてまた富士ヒルに出るために運動を頑張っていたのに…血栓残っちゃったんなら意味ないじゃん( ;∀;)

ということで、今まで強迫観念に憑りつかれたようにやっていた運動(筋トレ、Zwift、山登り)を辞めました。

毎日、左脚の血栓を感じながら運動したり、ネットで血栓症について調べたり、過去の自分を恨んだりするのは正直かなりしんどかったです。

「これから一生、毎日の投薬は必須で、どんなに暑くてもクソ高い弾性ストッキングを着用しないといけないし、自転車のレースももう出られないのか…。」と思うと気分が憂鬱になりました。

てらはる
てらはる

しんどいこともたくさんあるけど、今生きてることや問題なく仕事ができることには感謝しなきゃな…。

生きてさえいれば楽しいこともきっとある!

あまり考えすぎず、もっと気楽に病気と付き合おう。

そうやって自分を納得させるのにかなり時間がかかってしまいましたが、今ではほぼ病気のことを意識せずに日常生活を送ることができています。

「もしかしたらいつか完治して治療が不要になるかもしれない。」と気長に待つことにしたら、だいぶ気持ちが楽になりました。

夢中になれるものを探していた

てらはる
てらはる

病気の関係で当分ロードレースに出られないとなると…
他に夢中になれることを探した方がいいな。

何かに夢中になっていないと落ち着かない性質なので、インドア趣味を中心に色々挑戦してみました。

①筋トレ

以前からジムに通って筋トレをしてはいたけど、本格的には始められていませんでした。

これを機に、しっかり自分の体形をコントロールする技術を身に付けたいと思い、近所に新しくできたパーソナルジムに入会しました。

今は「いつかベストボディジャパンやAPFなどの筋肉系の大会に出られたらいいなぁ」なんて妄想しながら、今は筋トレに励んでいます。

せっかく入会したからにはカッコイイ体になりたいので、トレーニングを続けます!

てらはる
てらはる

筋トレ系YouTuberちゃぴさんの動画をめっちゃ見てました。
かっこいい…。

②メダカ育成

今までやってきた趣味(登山、ロードバイク、マラソン)は、やっているうちにトレーニングが義務になってしまうことが多く、休日にリフレッシュ!というよりは鍛錬という感じで、自分を痛めつけてしまっていました(笑)

なので方向性をガラッ変え、癒しを求めて「メダカ育成」を始めてみました。

その目論見は大成功で、涼し気に泳ぐメダカを見るとめちゃめちゃ癒されます。
愛情をかけてお世話をすればするほど、愛着が湧いてきて、もっと快適な環境を作ってあげたくなります。

今はメダカの稚魚を元気に育てるのが目標です。

↓今はネットで元気なメダカがたくさん購入できるので非常に便利です。

③畑

自主的というよりは誘われるがままに始めた畑ですが、ドハマりしてます(笑)

近所の畑を一部借り、まずは簡単に育てられるというチンゲン菜&小松菜を植えてみたのですが、これが本当に手間いらずで、大量に収穫できました。

種は百均で購入できるので、「100円で無農薬の野菜をこんなに収穫できるのか…( ゚Д゚)」と驚いています。
めちゃめちゃコスパが良いし、美味しく食べることを目標にした農作業は正直めっちゃ楽しいです。

最近は夏に向けてとうもろこしの植え付けをしました。

その他にも、玉ねぎ、きゅうり、ナス、大根、白菜など…育てたいものが多すぎて畑のスペースが足りません(笑)

元々、私は牧場物語というゲームがすごく好きだったので、こういった農作業は向いているのかもしれません。

④季節を楽しむこと

山梨に移住してから、以前住んでいた名古屋と全く違うなぁと思うことがあります。

それは、季節を感じられること

山梨では、春の朝はウグイスの声で目覚めます。
名古屋では、毎朝電車の音で目覚めていました…。

山梨に来てから、春の花は桜以外にもたくさんあることを初めて知りました。
アヤメ、紫陽花、ツツジ、藤など。

畑を見れば、植えてある苗によって今の季節がよく分かります。
名古屋では、近所に畑はありませんでした…。

自然が大好きな私にとっては、なんて豊かな生活なんだろうと度々幸せな気持ちになります。

よもぎの時期にはよもぎ餅を作り、梅の時期には梅干しを作り、スイカの時期にはスイカにかぶりつき、柿の時期には干し柿を作る。

そんな季節を楽しむ生活を続けていきたいなぁと思います。

⑤スパイスカレー作り

以前、「私でもスパイスカレー作れました!」という本を読んでから、スパイスカレーには特別な感情を抱いていました。

この本で使うスパイスは、クミン・コリアンダー・ターメリックの3種類のみなので、「もっとたくさんのスパイスを使ってカレーを作ってみたい!」と思ったことから、時間がたっぷりあるこの機会にと、スーパーに行って大量のスパイスを購入してみました。

こんな感じで、ルーを使わずにスパイスで作るカレーを日々研究しています!

ちなみに下記の本を参考にしています。
“事典”というタイトル通り、スパイスカレーのことならこの本を見ればだいたい分かるというくらい情報量が多いです。

職業訓練を受講していた

無職が通うところと言えば…ハローワーク!!

私も例に漏れずハローワークに行きました。
そこで見つけたのが「Webデザイナー養成講座」の職業訓練。

ハローワーク主催の職業訓練は、無料どころか給付金をもらいながら就職のための訓練を受講することができる超優良サービスです。

数か月かけてWebデザイナーになるために必要な技術を実践形式で学べる!
しかも講座自体はe-learningなので通学の必要がない!

…最&高が過ぎるので、さっそく申し込んで受講しました。

元々ブログを運営するようになってから「本格的なコーディングスキルがないとブログのレイアウト変更などの改造がしづらいなぁ」と思うことが多かったので、時間がたっぷりあるこの機会にしっかり学んでみることにしました。

結果、さすがWebデザイナーを養成する講座なだけあって、想像以上にたくさんの技術を身に付けることができました。

ブログ運営だけでなく、YouTube運営にも役立ちそうな内容が多かったので、今後活かしていきたいと思います。

↓デモサイトですが、こんな感じのHPを自在に作れるようになります!

cooks | 山梨県富士河口湖にある無添加・無農薬の食材を使った和風カフェ (tera-climbing.com)

どう生きたいかを考えていた

忙しく働いていたときは、あまりじっくり考えることはありませんでしたが、無職になってからは常に考えるようになりました。

どう生きたいかがしっかり決まらないと就活も始められないので、ハローワークの就職支援などを利用してじっくり考えることにしました。

・好きな仕事に就く?稼げる仕事に就く?
・何を軸に仕事を探す?(成長できる仕事?楽しい仕事?ライフワークバランスが良い仕事?)
・今までの経験を活かす?全く新しいことを始める?
・地元に住む?他の場所に住む?
・田舎に住みたい?都会に住みたい?
・仕事:プライベートの割合は?

たくさん考えて悩んだ結果、今はなんとか自分の中で結論が出ました。
たまにはじっくり時間をとって考えるのはとても大切だと思います。

就活した

自分がどう生きたいかの結論がなんとなく出たので、転職サイトに登録して本格的に就職活動を始めました。

↓メインで実際に使った転職サイトは下記です。

転職ならdoda(デューダ) - 転職を成功に導く求人、転職情報が満載の転職サイト

転職サイトに10件ほど登録したみたものの、使い勝手が一番良かったのはdodaでした。
dodaはとにかく求人数が多いし、必要があれば転職エージェントに付いてもらって相談しながら就活を進められるのが良かったです。

就活は大学生以来でしたが、実感としては資格よりも実務経験がよく見られるなぁという印象でした。
そもそもの応募条件が「実務経験3年以上」となっている求人は本当に多く、面接でも必ず「前職で何をしてきたか?」を質問されました。

とはいえ、20代ならばポテンシャル採用も十分あり得るので、このタイミングで中途採用を経験できたのは良かったかなと思います。

自分のやりたい仕事ができそうな会社と巡り合えたので、7月からはまたエンジニアとしてスキルを磨きたいと思っています。

今後の予定:まずは本業を頑張ります

長いようで短かった半年間のニート生活も、ついに6月で終わりを迎えます。
7月からはまず本業に専念したいと思います。

YouTubeやブログでの発信について、
前職は副業OKの会社でしたが、次の会社のルールはまだよく分からない状態なので、社規など確認して慎重に進めていきたいです。

副業NGの場合は、YouTubeもブログも収益化しなくてもいいかなと思っています。
楽しいから発信する、くらいの気楽さで細々とでも続けていくつもりなので、興味があればまた是非見ていただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました